
Joris Voorn – Ryo
Joris Voorn – Ryo
水が絡みついたハイライトの輪郭に色気があり、静かな画面のなかで蠢く生命力を感じさせるようです。重いトーンも良いと思います。
シンプルな画面なのに、奥になにか意味が潜んでいるような気にさせられる。
なかなか巧だなぁ~
「旬は、思いのほか短い」僕自身の子供への思いが、微妙に重なる。
少し重めのトーンが、よりその気分を引き出してくれる。
水、赤、リンゴ。大人の色気を感じます。
まずリンゴが目に飛び込んできて、この曲の出来た理由から英語の表現の「You are the apple of my eye.」という表現が頭に浮かびました。「目に入れても痛くないほど愛おしい」という意味ですが、リンゴが水に落ちているとなると不穏で気になります。レッドとシアンという補色関係を使ったデザインには、色彩のセンスを感じさせますね。
水の使い方は無限だね!素晴らしい1枚だと思った。でも「Ryo」じゃなくて「セクシャルバイオレットNo.1」でも良かったかも。