
MFSB featuring Three Degrees – The Sound of Philadelphia
MFSB featuring Three Degrees – The Sound of Philadelphia
私の中のソウルミュージックなイメージをシアンで
曲の持つイメージをマゼンタのレイヤーを重ねて表現してみました。
まさにホットハートだけどクールマインドです。
作者は全然写真巧者的ではないのですがうれしいです。
ありがとうございます。
懐かしいなぁ~ ソウルトレーンのテーマじゃないか! 僕がディスコ通いを始めた高校生の頃、この系統のサウンド全盛時代でした。休み時間ステップの練習してたな。
熱帯林っぽい写真は、一見珍しいなぁ~と違和感があるんだけど、あれあれ?思いのほか曲の雰囲気に合ってるぞ?と、、ニューヨーク上陸の一歩手前的な、少しやぼったいサウンドを的確に表しているかも。土着的要素というのか・・・気に入りました。
ありがとうございます。
ずばり、私が作品に込めた意図が伝わっていてびっくりしました。うれしいです。
イメージは70年代の喫茶店、古臭いパッションです(笑)
シルクスクリーンを思わせるトーンとフォントが好きです。
ありがとうございます。
タイトルが長かったので画面に収まるフォントを色々悩みました。
色も配置も絶妙。光や風が通り抜けてくる感じが素晴らしい。立体感が心地よい。
ありがとうございます。
同じ写真をいくつか重ねたのですが立体感が演出できていたようでよかったです。
ハイライトとシャドウをコントロールしたモノクロ的なカラー写真に、作者の写真巧者的な部分が出ていると思います。全体にかかった青色がホットハートだけどクールマインドな演奏を表しているような気がします。