
夢仔羊と踊る夜 – Neonmist
画像をスワイプすると、ウラ面が表示されます。
夢仔羊と踊る夜 – Neonmist
画像をスワイプすると、ウラ面が表示されます。
Atsuko Fujimoto様
ありがとうございます!
コロナ禍でなかなかライブ活動もままならない日々ですが、レコードジャケット作成で気持ちも明るくなれました。
柔らかい声質と演奏に上手さが印象に残る。粗削りではないロックに、新生代の匂いを感じる。ジャケットも楽曲のイメージに合っていて、青が意味深で気になるなぁ~。上のコメント読んで思ったんだが、息子なの? 息子のやることをこんな風に受け止める親って、なんて素敵なんだと思う。
ご視聴頂きありがとうございます!
裏面は、島村楽器がプロデュースするバンドコンテスト『HOTLINE 2018』のグランプリを決定する「JAPAN FINAL」に中国・四国エリア代表で出演した時の懐かしい写真です。
恵比寿ザ・ガーデンホールまで追っかけて行きました(^▽^;)
今は百々明宏(fr.Neonmist) でソロ活動しています。
Twitterです。
https://twitter.com/momo_music100?s=21
いいね。Twitterフォローした。
ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)♪
ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)♪
表紙の、像も色も解像していない感じが好きです。
安達ロベルト様
ありがとうございます。
息子のバンドのミニアルバムで、既にジャケットはあるのですが、自由課題で、自分なりに作ってみたかったので、楽しかったです。
強い色味とは逆のナイーブさもシルエットににじみ出てるところがいいね。裏にライブ風景を入れたのもナイス。いいバランス。
育緒様
ありがとうございます。
レコードジャケットの作品が出来るとのことで、とても楽しみにしていました。
今回は自由課題でエントリーしましたので、タイトルに曲のイメージが浮かばない作品ではありますが、お時間ございましたら、CDの1曲「夢仔羊と踊る夜」YouTubeで視聴して頂けると嬉しいです。
https://youtu.be/Y9TR-ajKuhk
曲もジャケットもオリジナルの親子合作、さすが!
MOMOさんならではの作品、素敵です♪